名古屋特別講座のご案内!
としくらえみx石川華代 コラボ特別企画
シュタイナー教育講座 名古屋で開催!
カラーとフォルム
- しなやかな風になろう
シュタイナー教育を実践する二人が、名古屋に集い実現する特別な講座を開催することになりました!
福岡県糸島市を拠点に活動するとしくらえみと、ロンドン在住でシュタイナー教育を広める石川華代が、
それぞれの豊かな経験と熱い想いを込めて、シュタイナー教育の魅力をお届けします。
日時: 2025年2月23日(日)
10:10
開場・受付
10:30-12:00
クレヨン画 色との対話から生まれるもの(としくらえみ)
13:00-14:30
幾何作図 フォルムから輝き出すいのち(石川華代)
14:50-16:20
お話し会 人間の成長、私たちの進化(としくらえみ x 石川華代)
場所: TUNAGARU SPACE(名古屋市中区)
矢場町駅から徒歩8分
初心者から長く学んできた方まで楽しめる内容です。
詳しくはこちら
https://e-waldorf.net/2025/01/07/nagoyaws/
『芸術療法』の目的は素晴らしい作品をつくるのではなく、生み出されていくプロセス自体にあります。芸術的な創造行為は、やむなく受け入れてしまった病気から患者を救い出して、うちなる能動性へ導きます。それによって不調和を取り除き、混沌が秩序になり始めます。色、かたち、響、動き・・・それらは患者にとって心の滋養となり治療薬となっていきます。
マルガレーテ ハウシュカ(1896-1980)さんの言葉より
*****
3年まえにはじめた『ハウシュカの芸術療法のクラス』
2期がまもなく終わろうとしています。
今、学びたいと感じてくださった方達と、月2回のZoom講座をしてきました。そしてその大切さをますます噛み締めています。
必要な方に届きますようにと思いを込めて
3期めを開きたいと思います。
2024年1月スタート。
月2回日曜日の20時から。
36回、1年半の学びです。
この時間に参加できなくても、アーカイプで学びを進められます。
詳細はコメント欄にデータを載せますのでご覧ください。
締め切りは12月11日。
説明会は11月12日20時から開きますのでご興味のある方はメッセージくださいね。(こちらもその時間に参加できない方にはアーカイプをお送りします)
kinderreim@mac.com