名古屋で*石川華代さんとコラボの講座です*

✨ 名古屋特別講座のご案内! ✨

としくらえみx石川華代 コラボ特別企画 
シュタイナー教育講座  名古屋で開催!

💡 カラーとフォルム - しなやかな風になろう 💡

シュタイナー教育を実践する二人が、名古屋に集い実現する特別な講座を開催することになりました!
福岡県糸島市を拠点に活動するとしくらえみと、ロンドン在住でシュタイナー教育を広める石川華代が、
それぞれの豊かな経験と熱い想いを込めて、シュタイナー教育の魅力をお届けします。

日時: 2025年2月23日(日)
🕙 10:10 開場・受付
🖌️ 10:30-12:00 クレヨン画 色との対話から生まれるもの(としくらえみ)
📏 13:00-14:30 幾何作図 フォルムから輝き出すいのち(石川華代)
🎤 14:50-16:20 お話し会 人間の成長、私たちの進化(としくらえみ x 石川華代)

場所: TUNAGARU SPACE(名古屋市中区)
📍 矢場町駅から徒歩8分

初心者から長く学んできた方まで楽しめる内容です。
詳しくはこちら👇
https://e-waldorf.net/2025/01/07/nagoyaws/

zoom*色彩の個性クラス*

<色彩の個性のzoomクラス第2期のご案内>
25歳の時、1年間のドイツでのシュタイナー幼稚園の研修を終えて帰国したわたしは、図書館で「シュタイナー」関係の本を片っ端から借りました。そのとき1冊の絵本「ねむり姫」がありました。
大判のその絵本の絵は、色がいきいきとその世界を語り、心が釘付けになりました。
ああ、こんな絵が習いたい!
当時ホームページなどありませんから、ドイツ語圏のシュタイナー関係の絵の学校を探し、すべての学校に手紙を書きました。
返事が戻ってきたなかに、なんとこの「ねむり姫」の絵を描いたワーグナーさんの絵の学校があったのです。
ワーグナーさんの言葉の中に、童話や自然の本質に出会う秘密があります。
「単なる線描だけでは生命のある自然の真実を表現できません。最も真実なその表現は色による感情表現です。わたしたちは色によって描くべきなのです。そうすれば死んでいるものを生けるものに蘇らせることができます」
イザラ書房から出版されたワーグナーさんの「色彩のファンタジー」(ドイツ語では色彩の個性)
買われたかたも多いと思いますが、体験しないと読むだけではなにもわかりません。
1年4ヶ月かけていっしょに色の世界を味わい、
自身の色の世界を創ってみませんか。
*zoom色彩の個性 第2期
2024年10月スタート
月2回土曜日 20時〜
全32回のクラスと画材と資料、送料込みで144,600円(分割もできます)
申し込み締め切り8月31日
としくらえみkinderreim@mac.comまで
説明会 8月17日20時〜(アーカイブもあります)

zoom*ハウシュカの学び第3期*2024

『芸術療法』の目的は素晴らしい作品をつくるのではなく、生み出されていくプロセス自体にあります。芸術的な創造行為は、やむなく受け入れてしまった病気から患者を救い出して、うちなる能動性へ導きます。それによって不調和を取り除き、混沌が秩序になり始めます。色、かたち、響、動き・・・それらは患者にとって心の滋養となり治療薬となっていきます。

マルガレーテ ハウシュカ(1896-1980)さんの言葉より

*****

3年まえにはじめた『ハウシュカの芸術療法のクラス』
2期がまもなく終わろうとしています。
今、学びたいと感じてくださった方達と、月2回のZoom講座をしてきました。そしてその大切さをますます噛み締めています。
必要な方に届きますようにと思いを込めて
3期めを開きたいと思います。

2024年1月スタート。
月2回日曜日の20時から。
36回、1年半の学びです。
この時間に参加できなくても、アーカイプで学びを進められます。

詳細はコメント欄にデータを載せますのでご覧ください。
締め切りは12月11日。
説明会は11月12日20時から開きますのでご興味のある方はメッセージくださいね。(こちらもその時間に参加できない方にはアーカイプをお送りします)
kinderreim@mac.com

*zoom*てしごとクラス

手でなにかを作るのはとっても楽しいのに、
なんでも売ってるから作らなくなってきてしまいました。
むかしは人から人に伝えられた手仕事は、生きる力になり、手を動かしながら、手がしたことは、のちに考える力になります。
だから、子ども時代にいっぱい手を動かして遊んだ子たちは本当の意味で賢いなと思う。
やっぱりそのことを伝えたいから、
また手しごとクラスしちゃいます^^
月一度土曜日の夜20時から。
ゆったりと楽しみましょう。そしてぜひまわりの子どもたちとも手しごとしてみてくださいな。
子どもたちのキラキラした目に出会えるから。
詳細はコメント欄に載せますね。
お申し込みは12月17日締め切りです。
参加ご希望の方は、メッセージかメールで
kinderreim@mac.com
材料をお送りしますので
お名前、ご住所、メールアドレスを書き添えてくださいね。
はじめての方向けなので
2年前のクラスとすこし内容がかさなります。
幼児〜小学生むきの手仕事ですが、大人も楽しめると思います^^
お年をとられた方とも!

Willkommen zu Kinderreim*